2023年 12月 09日
東側花壇のDIY
✾Chii GARDEN✾
おはようございます☀︎
(お訪ね頂きありがとうございます🥰)
今年はやりたい事が多くて
少し無理をしがちです
夜中に、股関節の痛みで
目が覚めて
その後は
ウトウトしながら
寝返りで
「痛っ!!(>-<)💦」と
また目が覚めます
そんな状態ですが
庭仕事は止めることはなく
少しずつ頑張っています
そんな日のガブリエル
羽根𓈒꒰ঌ໒꒱𓈒を広げて
飛んで行くのかしらね
𖠿𖥧𖥣。
東側のDIYを始めます
以前、室外機カバー前に
敷いたタイルの残りを
敷く事にしました
何となくデザインは決めていて
( ˙▿˙ )☝以前と同じ感じで
やっていこうと思います
今回は( ˙▿˙ )☝ココ
以前より面積も広く
建物側から石垣側に向かっての
傾斜もそれなりですので
ある程度水平にしたいと
思っています
建物側を20cm
石垣側を5cm掘って
水平にします
掘り上げた土は再生資材を使って
花壇の土にしたり
別の場所に持って行って
使います
楽ではないので
挫けそうになりますが
やっぱり少しでも
気に入った場所で
過ごしたい⤴⤴⤴(*˙ω˙*)و
𖠿𖥧𖥣。
そんな一番キツい仕事が終わり
土を踏み固めて平らにしたら
こんな感じかな
防草シートを下に敷いて
上にタイルと石を並べます
こんな感じかな
タイルや砂利は見切り商品ですが
安価なレンガを敷くのと
値段的には変わりません
通路全体をレンガという方法も
あったのですが
レンガ敷きはなかなか大変で
根気もいるので、広い面を
するのはワタシには不向きと
判断しました
小石の部分が
歩いたり掃除の際に
散らばりそうなので
「小砂利 散乱防止液」を噴霧して
固めました
今回も掘った場所から
大きめの石がゴロゴロ
出てきました
レンガも良いですが
ワタシは自然な石が好きです
支柱を立てるための
ブロックを置いてみると
何となくイメージ
出来てきましたよ
(๑•̀ω-)و。✨
今日は支柱のペンキ塗りと
土台をモルタルで
固められたらと思っています
花壇のバラも随時
移植予定です
本日はこの辺で *˙︶˙*)ノ"
わぉ〜!!
ちぃさん!すてきじゃあ〜りませんか☆
痛みにもめげずに、脳内のイメージを
着々と形にしていくちいさん、すばらしい!
傾斜を平らにするって大変ですよね。
極狭のわが家に、いくつかのタイルを置くときも、
ほぼ平坦なのに、それでもガタつきが出て
そりゃあ、プロに頼むと費用がかかるはず、
と思ったのでした。
どこかに痛みがあるのは、つらいですね。
今日も気温は上がりそうですが、
どうぞ無理せず、DIY楽しんでくださいね!
ちぃさん!すてきじゃあ〜りませんか☆
痛みにもめげずに、脳内のイメージを
着々と形にしていくちいさん、すばらしい!
傾斜を平らにするって大変ですよね。
極狭のわが家に、いくつかのタイルを置くときも、
ほぼ平坦なのに、それでもガタつきが出て
そりゃあ、プロに頼むと費用がかかるはず、
と思ったのでした。
どこかに痛みがあるのは、つらいですね。
今日も気温は上がりそうですが、
どうぞ無理せず、DIY楽しんでくださいね!
1
おはようございます(^_^)
庭造りって どどどどワクワクですよね~♪♪♪
股関節の傷みを上回る音量の
ちぃちゃんのハートの中の鼓笛隊が聞こえて来そうですヨ
ひとつ・・またひとつ・・
気に入った風景を作り上げる作業って
神!楽しいですよね~~♡
ビジュアルも可愛らしくて、傾斜も改善♪♪ ナ~イス!
「小砂利 散乱防止液」ってものの存在を始めて知りました
へ~~へ~~へ~~ボタン連射(もう死語か?)
でもやっぱり股関節の傷みはキツイですよね
私も逃れられない、頸椎の老化💧から来る痛みが
常に付きまとうのでゲンナリ⤵⤵感が分かります
今回の傷みはリハビリに通っても消えはしない様ですが
私の場合は老化なのでしゃ~~ないですワ(^▽^;)ヨボヨボ
ハートの楽団の退場は有り得なさそうなのでww
休息を少しづつ取り入れて
レボリューション作業を楽しんで下さいマセマセ~♡
庭造りって どどどどワクワクですよね~♪♪♪
股関節の傷みを上回る音量の
ちぃちゃんのハートの中の鼓笛隊が聞こえて来そうですヨ
ひとつ・・またひとつ・・
気に入った風景を作り上げる作業って
神!楽しいですよね~~♡
ビジュアルも可愛らしくて、傾斜も改善♪♪ ナ~イス!
「小砂利 散乱防止液」ってものの存在を始めて知りました
へ~~へ~~へ~~ボタン連射(もう死語か?)
でもやっぱり股関節の傷みはキツイですよね
私も逃れられない、頸椎の老化💧から来る痛みが
常に付きまとうのでゲンナリ⤵⤵感が分かります
今回の傷みはリハビリに通っても消えはしない様ですが
私の場合は老化なのでしゃ~~ないですワ(^▽^;)ヨボヨボ
ハートの楽団の退場は有り得なさそうなのでww
休息を少しづつ取り入れて
レボリューション作業を楽しんで下さいマセマセ~♡
poreporegardenさん、こんばんは(*^^*)
アドベントでサンタさんが次々変わっていくの楽しいですねぇ🎄どのサンタさんも味わい深く可愛らしいので、見ていて飽きません。
今日は本当に暖かかったですが、すぐに日陰になってしまう我が家は3時頃には寒くなってきます。
足の痛みがDIYのせいかと思っていましたが、2日程足の運動をサボっていたからだったかな?
また毎日運動をするようになったら痛みが楽になってきました。毎日の積み重ねって大事なんですね( ˙꒳˙ )
DIYに没頭していて全く写真を撮っていないことに今日気が付きました。
モルタルを始めると時間勝負なので、途中の写真は撮れないし、これはもう出来上がってからになるのかなぁ( ´罒`)
アドベントでサンタさんが次々変わっていくの楽しいですねぇ🎄どのサンタさんも味わい深く可愛らしいので、見ていて飽きません。
今日は本当に暖かかったですが、すぐに日陰になってしまう我が家は3時頃には寒くなってきます。
足の痛みがDIYのせいかと思っていましたが、2日程足の運動をサボっていたからだったかな?
また毎日運動をするようになったら痛みが楽になってきました。毎日の積み重ねって大事なんですね( ˙꒳˙ )
DIYに没頭していて全く写真を撮っていないことに今日気が付きました。
モルタルを始めると時間勝負なので、途中の写真は撮れないし、これはもう出来上がってからになるのかなぁ( ´罒`)
ハイジさん、こんばんは(*^^*)
そうそう、モノづくりって本当に楽しいですよねぇ(≧∇≦)好きじゃなかったら出来ませんねwww
でも、いくら好きでも夕方になればクタクタに疲れるし、晩御飯作るの面倒くさぁ···とか
毎日、鍋にしたいくらいですがじいじが居るとそういう訳にはいかずです_| ̄|○ il||li
先程、年賀状を印刷していてプリンターが壊れました( ̄▽ ̄;)
ダンナ君がだだいま電気屋さんに走っております💦ほぼこの時期にしか使用する事のないプリンター(いや、確か去年から調子が悪いって言ってたんだから、むしろ当たり前の結果かも)
私も一緒について行ってご飯でも食べて来たい気分でしたが、じいじとばあばに食事の支度あり残念、留まりました。
明日も1日忙しくなりそうなので明日の分のご飯の支度もしつつ···_| ̄|○ il||li
元気です(๑•̀ㅂ•́)و✧⤴⤴⤴
散乱防止液っていうのはつまりスプレー式のボンドのようなもので、今日触ってみるとちゃんと固まっていました👏
支柱を立てるのは来週の週末に持ち越しなので、地味作業をコツコツと続ける事になりそうです。
ただ、土台をモルタルで固定していて気が付きましたが、木材の長さが足らない( ̄▽ ̄;)
結果的には今あるものを別の場所に使って、また新しく購入する事でなんとかなりそうですが
そう、上手くばかりはいかないようでございます🤭
そうそう、モノづくりって本当に楽しいですよねぇ(≧∇≦)好きじゃなかったら出来ませんねwww
でも、いくら好きでも夕方になればクタクタに疲れるし、晩御飯作るの面倒くさぁ···とか
毎日、鍋にしたいくらいですがじいじが居るとそういう訳にはいかずです_| ̄|○ il||li
先程、年賀状を印刷していてプリンターが壊れました( ̄▽ ̄;)
ダンナ君がだだいま電気屋さんに走っております💦ほぼこの時期にしか使用する事のないプリンター(いや、確か去年から調子が悪いって言ってたんだから、むしろ当たり前の結果かも)
私も一緒について行ってご飯でも食べて来たい気分でしたが、じいじとばあばに食事の支度あり残念、留まりました。
明日も1日忙しくなりそうなので明日の分のご飯の支度もしつつ···_| ̄|○ il||li
元気です(๑•̀ㅂ•́)و✧⤴⤴⤴
散乱防止液っていうのはつまりスプレー式のボンドのようなもので、今日触ってみるとちゃんと固まっていました👏
支柱を立てるのは来週の週末に持ち越しなので、地味作業をコツコツと続ける事になりそうです。
ただ、土台をモルタルで固定していて気が付きましたが、木材の長さが足らない( ̄▽ ̄;)
結果的には今あるものを別の場所に使って、また新しく購入する事でなんとかなりそうですが
そう、上手くばかりはいかないようでございます🤭
by chiipon_c90
| 2023-12-09 07:30
| DIY
|
Comments(4)