2023年 12月 18日
やっと立ちました
✾Chii GARDEN✾
おはようございます☀︎
(お訪ね頂きありがとうございます🥰)
今年初めて雪が降りました
最高気温は
4度の予報だけど
風速8mの予報だけど
東側の花壇だから
家が守ってくれるはず(๑•̀ㅂ•́)و✧
先ずはバラの誘引を解いて
邪魔にならないように
片側に寄せて・・・
ネジ(コーチスクリュー)止めを
始めた所で柱となる木材に
割れが出来てしまい
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
そのまま続行しようとする
ダンナに「ダメだろ!!(º言º💢)」
違う方法で止める事にしました
今度は上手くいきました
(この頃は雪がチラチラ❄)
不器用素人夫婦なので
あまり素敵とは言えないのですが
とりあえずね(*`・ω・)ゞ
しかし、風がモロに当たる場所では
この方法での柱立ては
強度不足かもです
ここは、風の影響が本当に
少ないので、簡単な束石での
柱立てが出来ています
DIYって本当に大変ですね
一昨日買ってきた花苗
(ネメシアが多め)
今週は寒いので、植え替えても
花屋さんとの環境が違いすぎて
外には出せないし
置き場所もない💧
この状態で少しずつこちらの寒さに
馴染ませていく予定です
本日はこの辺で *˙︶˙*)ノ"
こんにちは。みいです。
寒い中大変でしたね。こちらは昨日は初雪でした。
台風直撃地方で、構造物は恐ろしくて建てられないんですが
ボロボロになりながらも 木のアーチはちゃんと立ってるので
ちぃさんとこのトレリスも フェンスでうまく風が抜けそうだし
大丈夫じゃないでしょうか。
もう一個奥の方にもありますよね?
どんどん素敵空間が出来上がっていきますね^^b
寒い中大変でしたね。こちらは昨日は初雪でした。
台風直撃地方で、構造物は恐ろしくて建てられないんですが
ボロボロになりながらも 木のアーチはちゃんと立ってるので
ちぃさんとこのトレリスも フェンスでうまく風が抜けそうだし
大丈夫じゃないでしょうか。
もう一個奥の方にもありますよね?
どんどん素敵空間が出来上がっていきますね^^b
1
みいさん、こんばんは(*^^*)
木曜日から雪の予報なので、ここの所毎日6時間くらいは外にいるんですが、寒いです🥶
支柱の束石と石垣をくっつけた所が少し美しさに欠けておりましたので、強度を上げるために
モルタル塗りをしました(少しずつ上手になっています)来年の春を夢見て少しずつつるバラとクレマチスの誘引作業が進んでいますが、ワタシの好みの色が偏り過ぎてとにかく赤色が多いのです💧
しかも黒赤www
子供たちに、魔女の庭みたいだよ
なんて言われておりますが、魔女がはたしてバラ好きかはよく分からないのであります🤭
玄関横の支柱はモロに風の影響があるのですが
こちらは建物に守られて多分大丈夫だと思います
構造物を建てる時は風の影響や色々考えないと、失敗しそうです( ̄▽ ̄;)
まだまだ出来上がりには遠いですが、それでも6割くらいは出来たので、残りもコツコツと頑張ります(ง •̀_•́)ง
木曜日から雪の予報なので、ここの所毎日6時間くらいは外にいるんですが、寒いです🥶
支柱の束石と石垣をくっつけた所が少し美しさに欠けておりましたので、強度を上げるために
モルタル塗りをしました(少しずつ上手になっています)来年の春を夢見て少しずつつるバラとクレマチスの誘引作業が進んでいますが、ワタシの好みの色が偏り過ぎてとにかく赤色が多いのです💧
しかも黒赤www
子供たちに、魔女の庭みたいだよ
なんて言われておりますが、魔女がはたしてバラ好きかはよく分からないのであります🤭
玄関横の支柱はモロに風の影響があるのですが
こちらは建物に守られて多分大丈夫だと思います
構造物を建てる時は風の影響や色々考えないと、失敗しそうです( ̄▽ ̄;)
まだまだ出来上がりには遠いですが、それでも6割くらいは出来たので、残りもコツコツと頑張ります(ง •̀_•́)ง

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by chiipon_c90
| 2023-12-18 07:30
| DIY
|
Comments(4)