2023年 12月 24日
寒さに耐えながら···と、有難い贈り物♡
✾Chii GARDEN✾
おはようございます☀︎
(お訪ね頂きありがとうございます🥰)
昨今、雪が少なくなったが
しかし( -`ω-)✧
強烈な霜に襲われる
我が家地方
( 🌱」゚Д゚)」ダレカタスケテクダサーイ
寒波が来る前に
ジュズサンゴが外に出しっぱ
だった事に気が付いた
(||゚Д゚)!!!!!!
慌てて植え替えて家の中に
取り込んだのですが
半分以上枯れてました
(||゚Д゚)!!!!!!
復活するのかな···💧
外の子達はどの子も
しょげています
顔色が悪くなった
アリッサム
昨年冬の再来か
\( ゚д゚)/デジャブぅ~
霜のせいか雪のせいか
スーパーアリッサムすら
9割消えました
そのスーパーアリッサムが
完全なる終わりを迎えたのは
夏・・・・・・☀️🍉🌻
チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・🙏🏻ナム~
失敗を糧に、軒下とか
常緑樹の下に植えてみたのですが
この顔色・・・💧
今年も失敗か・・・🤔
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥
そんなワタシに
ブロ友様
駄猫さんより届いた
ラックス7株
(ハンドクリーム入り♥)
どの子も元気いっぱいで
引き締まった株✨
ワタシ、いつも思うんですが
上手に育てられる方って
送る荷物にも気遣いが
垣間見えますのね
今回も本当に嬉しくて
嬉しくて嬉しくて···
今年は外の軒下には
ラックスがズラズラ~(*^^*)
洗ったスリット鉢に植えたのに
手袋が泥々🤦♀️
で、また汚しちゃった
アチャー(´>∀<`)ゝ
でも、この葉っぱを見ると
元気をもらっちゃいます
去年この場所にいたお花は
2年目の冬を迎え
花壇に植えたりして
軒下を卒業していました
そんな風に冬の植物管理を
アップデートしております
いつしかラックスも
花壇で管理したいです
(๑•̀⌄ー́๑)b
駄猫さん、たくさんの苗を
本当にありがとうございます♡
この後の様子も折に触れて
お伝え出来ればと思っています
ハンドクリームも
ローズの良い香りに癒されながら
塗り塗りさせて頂いています🎶
ෆ.*・゚ ෆ.*・゚ ෆ.*・゚
秋の終わりに植えていた
我が家では珍しい
パンジー
八重咲きパンジー
「ラブリーシュシュ」
寒いので、どの子も俯いたり
葉っぱに隠れて
顔を出さなかったり
北西の強い風が吹き抜ける
この場所で今日も耐えながら
咲いています
本日はこの辺で *˙︶˙*)ノ"
by chiipon_c90
| 2023-12-24 07:30
| ガーデニング
|
Comments(0)