2024年 01月 12日
隠してはみたが・・・
✾Chii GARDEN✾
おはようございます☀︎
(お訪ね頂きありがとうございます🥰)
昨日は久しぶりに
良いお天気だったので
ちょっぴりペンキ塗り
年始からドリルの音を
響かせていた我が家でしたので
じいじが気になったのか
昨日は珍しく家の周りを
ぐるりと歩いていました
いつもなら
「歩きにくい」とか「なんならあれは」
といちゃもん(文句)しか言いませんが
昨日は黙って入ってきました
バラも冬剪定と誘引を
全て終えて収まる所に
収まっていますし
冬の庭に文句はないようです
4年前までは
草だらけだったのだから
それよりはマシでしょʅ(´⊙ω⊙`)ʃ
朝は霜が降りたり
ホコリ程の雪が積もってますが
今年の冬は間違えなく暖冬です
北側の花壇の土が
1日中凍っているという事が
ないような気がします
(いつもならガチガチでバラの土替え
をする時は苦労します)
とはいえ、冬の風が強く当たる
我が家地方・・・
この寒さが丸裸の給湯器に
いくらか影響があるらしく
凍結防止等の目的もあって
シートで防寒
節電にはなってもこれじゃあ
ちょっとね・・・
という事で
ダンナがコツコツと···
コツコツ···コツコツ···
コツコツ過ぎて
年末までこんな感じでした
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥
しかし、年始から
火がついた🔥ダンナ・・・
ちなみにこの間
「斜め過ぎだろ」と
やり直すつもりだったのが⬇
ぼやけさせても
分かってしまう雨戸い🤣
(そうめん流しの角度なんよwww)
ワタシが直しておこうと
思っていたのですが
もう直すのは止めました
(めんどくさい(´ε`;))
近所の人に指摘されたら
ダンナが直すでしょうw
それに、あちらの壁面には
バラ先輩ケイさんから頂いた
舞姫を誘引する予定なので
そのうち上手く隠れるでしょう
だとしても不器用な
ダンナにしては今回
頑張ったと思うんです
初めは立板だけを張った
昔の外トイレみたいでしたが
( ´,_ゝ`)クックック・・・
トイレ感を無くすため
ワタクシ
現在、奮闘しています
(その様子はまた・・・)
ただ、植物が壁面を覆わないと
ちょっとオシャレな
トイレになりかねませんが
あしからず
本日はこの辺で *˙︶˙*)ノ"
by chiipon_c90
| 2024-01-12 07:30
| DIY
|
Comments(0)