人気ブログランキング | 話題のタグを見る


Chii GARDEN


おはようございます☀️
(お訪ね頂きありがとうございます🥰)





お寒ぅございます☃️




雪_a0396340_19551432.jpg



久しぶりの雪です




一昨日は大雪警報が出て
どうなる事やらと思ってましたが




さほど大した事にならず




雪_a0396340_19572665.jpg



雪掻きも必要ないくらいの
積雪ですみましたε-(´∀`;)ホッ



とはいえ、風が強くて
寒い事には違いなく🥶




外仕事は出来ませんでした




雪_a0396340_20001249.jpg



あちらもこちらも
綿帽子を被り




雪_a0396340_20010922.jpg



寒風が苦手らしい
スキミア( ̄▽ ̄;)




霜に当てても大丈夫だったので
「いけるんじゃないか?🦑」と




庭主による、スパルタ教育が
始まってしまいました
どう転ぶか心配な所です‪💧‬




去年まで耐寒性が分からず
いろんな植物を軒下や
部屋に入れて、それはそれで
過保護過ぎてダメに
したのもあったので



2年目株で0℃までの
耐寒性があるものはもちろん
なんと今年はカランコエ
軒下ですが外にいます‪💧‬




単に家の中に取り込むのを
忘れてたんですが
傷んではいるものの枯れてないので
水を切った状態で
そのまま様子を見ています




雪_a0396340_20191127.jpg



どんぐりタンクの
リスちゃん達も🐿
雪をかぶって寒そう



とはいえ( ˙▿˙ )☝
東側は雪が少し落ち着くと
こんな感じで溶けてきますが




奥の角を曲がって
裏庭の方を見ますと




雪_a0396340_20214134.jpg



こちらは別世界です




花壇の土も凍って
カチカチです❄




おお寒い*🥶💨*







本日はこの辺で *˙︶˙*)ノ"


Commented by haizigarden at 2024-01-26 08:46
おはようございます(*'ω'*)

さほど・・・な積雪も
横浜ではアウト―!!でございまして
通勤ダイヤは乱れ、学校は休校か始業時間が遅延となり
あちこちで事故が起こりまくり
救急車が1日中走り回ります(^▽^;)ヤレヤレ

雪こそ降りませんが、今朝の横浜の寒さはピカイチで
エアコンがんばれ~~~!!な寒さですのヨ ブルブル
ホットフラッシュが終息した身にはキツイ~

そうそうカランコエ!
けっこう寒さに強くて、私もびっくりしましたヨ
我が家も軒下暮らしでございます🎵🎵

この寒波・・・何時まで続くのでしょうね?
しっかりとした寒さが有った方が
春の開花に勢いが付きますが
ヤッパリ寒いと、断捨離なんかできなくて💦
韓国ドラマ「九尾狐伝」に張り付く日々ですヨン(´艸`*)
お片付けを進める為にも
もうちょっとお手柔らかに~~と願ってますww
Commented by chiipon_c90 at 2024-01-26 18:48
ハイジさん、こんばんは(*^^*)

「九尾狐伝」、気になるところです(またチェックしてみるとします(*^^*))
断捨離お疲れ様です。寂しく思う暇もない程の最近の断捨離と引っ越し準備にお疲れ出ませんように···と祈る日々です♡

今日なんかも外仕事は出来ないのですが、脱衣所の洗面台が裏側にヒビが出来てまして
慌てて補修剤(強力テープ)を買いに走って補修したり、この間からひたすら宿根草の育て方動画や、庭木の剪定動画を見ています。

剪定動画を見ながらおやつを食べまくる3日でしたので、太りそうです‪💧‬(いや、確実に太りました)
それもあるので、明日は晴れて欲しいです

何でもなのですが、室内に入れると大体の花を枯らすので、冬の間植物の室内管理が本当に苦痛で‪💧‬
もう既に、冬越し中のニチニチソウを全て枯らした所です💦
なので、1つでも外で冬を越してくれるならこんなにありがたいことはないのでカランコエちゃんには頑張って欲しいです🙏

明日晴れたら、柚と百日紅の剪定をしようと本日もテレビに張り付いて勉強してましたが
あらあら少しづついろんな剪定方法が間違っていたような気配です。
バラは充実した芽の上で切れば良い感じですが、樹木は枝の途中で切ってはいけないようで
常緑で、大きくなっていると枝分かれ部分が下から見えない樹木は高枝切りで途中からバツバツ切ってまして、それがどうやら樹形を悪くしていた原因の様でした。少々遅いような気もしますが
明日からまた、脚立に登りながら剪定の仕上げをして回りたいと思っています(*^^*)
by chiipon_c90 | 2024-01-26 07:30 | ガーデニング | Comments(2)