人気ブログランキング | 話題のタグを見る

怖っ・・・


Chii GARDEN


おはようございます☀️
(お訪ね頂きありがとうございます🥰)




今日は友人が遊びに来て
くれるそうなので




雨だけど
楽しみにしています*☂︎*̣̩




その友人がそろそろ
「ちぃちゃんに連絡しよう」
と思う度




私から「元気か?」と
連絡が入るらしく
どこかから見られてる?
(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)




「怖っ···:(´◦ω◦`):」と
密かに怯えている彼女www




決して念は飛ばしてません
Σ(||゚Д゚)ムジツデス~!!




怖っ・・・_a0396340_17374889.jpg



ビオラ「チョコレートソルジャー」




ビオラはどれもそろそろ···
なタイミング···(๑ ̅᷄꒫ ̅᷅)




まだ夏の花を買ってない
んだよねぇ······




やっぱりペチュニア
カリブラコア
あっても良いかぁ···




怖っ・・・_a0396340_20240866.jpg



毎年購入していた
見元園芸さんの「ピヨピヨ」より
少しだけ花が大きいけど
小輪のビオラ




ピヨピヨ🐤の子供だと
信じてる🥺




右上に見える葉は
つるユーロピアーナの葉
バラ先輩のケイさん家で
昨年芽接ぎしたもの




植え替えは一番花が
咲いた後との事なので
植え替え予定の場所に
そのまま置いている




怖っ・・・_a0396340_20302937.jpg



手作り花車後方は
今年も特に変わりはなく




ヒューケラ「パリ」
アジュガコデマリ
好きな葉色の植物が並んでいる




怖っ・・・_a0396340_20343629.jpg



コデマリ
大きくしないよう




樹勢の強い枝は
切ってしまったので
柔らかな枝が
重みで
零れてしまいました




怖っ・・・_a0396340_20371077.jpg



向かいにはティアレア
黄色っぽい葉色に
なるかと思ったら緑色
これから変わるのかな?
楽しみです




今はクリスマスローズの葉が
ワサワサと茂っています




怖っ・・・_a0396340_20392932.jpg



親友はーちゃんが
「剪定したら捨てる予定だから
要るなら切りに来て」
と言われ・・・
(。 ・`ω・´) 勿体ない!!と




草刈り作業を途中で
切りに行ってきた




怖っ・・・_a0396340_20414301.jpg



こういうのが4つくらい
出来そう(まだ2つしか出来てない)




リースに付けるように
ミモザの束を作る作業が
一番面倒なのだが
それさえ出来れば



あとはグルーガンで
ちょちょいである
この状態で乾かせば完成







本日はこの辺で *˙︶˙*)ノ"


Commented by jurimama_c05 at 2024-04-25 16:22
可愛いミモザのリース❤️❤️

そんなのがチャチャっと作れるちぃさん尊敬😍

私はとうとう間に合わず
ミモザ乾いてしまったので
差し込むリースにしようと思案中

まだまだ出来そうにない💦💦💦
雨の日にすれば良いのに
ダレ〜〜〜としてしまう、、、反省

たいつりそう白がお洒落✨✨
ティアレラも葉っぱの色色々みたいね
我が家のはもんもん入ってるわ

藤もどんどん咲いて来てますね

我が家はもう冬越しのペチュニアが結構
咲いてます😃
Commented by chiipon_c90 at 2024-04-25 20:53
ジュリママさん、こんにちは(*^^*)

ミモザをグルっとグルーガンでくっつけて、リボンをするこのやり方が一番簡単でした
(多分誰でも出来ます)
ミモザリースのワンポイントに使った実のようなものはセリアで買った造花です。

レースのリボンが足りなくなったので、セリアにまた走ってミモザと同系色のサテンのリボンで残りを作ってしまいました(*^^*)

乾いたミモザだとハーバリウムとかにしても可愛い気がしますが、まだミモザをハーバリウム用のオイルに漬けた事がないので綺麗に出来るのかな···🤔

小さな瓶でまた実験してみますね

ただ、ミモザを扱うのに花粉が大変でした‪💧‬
マスクしてないとミモザの花粉症になりそうな程···来年もリース1つと交換にミモザを沢山もらう予定です😏✨

ティアレアは本当に可愛くてついつい買ってしまいます(もう植える場所がないのに···‪💧‬)

我が家の冬越しペチュニアは1からやり直しな程、息も絶え絶えで冬を越したのでまだまだこれからです。週末、また花屋さんに行ってこようかなぁ···🤔
by chiipon_c90 | 2024-04-24 07:30 | リース | Comments(2)