2025年 03月 26日
庭作りの歩み
✾Chii GARDEN✾
おはようございます☀️
(お訪ね頂きありがとうございます🥰)
昨日は暖かい・・・
を通り越して
暑い日になりました☀️
一昨日、雷に突風を伴う
雨が降って
駐車場の土がまた
流れてしまいました
これを集めて戻すのが
地味にストレスで
昨日は境目の土を退けて
土留めの砂利を敷く作業
(ほぼ土木工事(;´-ω-`))
砂利といっても
田んぼからじいじが拾った石
なので、
色や大きさ形などが
不揃いですが
土が流れるのを防げるのなら
この際良しとしましょう
キングフィッシャーデージー
久しぶりにパオン🐘も一緒♡
こちらも以前から欲しかった
お花ꕤ…*
午前中日が当たらないからか
午後からでないとお花が
開いてきません
キャワイイねぇ・・・
(*´ェ`*)
さて、土木工事のような
庭仕事をはじめて
数年になりますが
2023年から
表の庭だけ
写真に収めていました
ガーデニングを始めた
最初の頃の写真がなくて
残念ですが
2023年
その2年前くらいは
花壇の区分けした程度だったので
もっと違いが分かったのですが
4月の庭なので
花も咲いてますね
2024年の写真は
なぜか1月に撮影
どうやら不意に
撮りたくなるらしい
(自分のタイミングが謎www)
今年は3月中旬に撮影
たった3年ですが
小道や木の植え替えなど
庭も少しずつ変わってきました
他の庭部分もこんな風に
撮っておけば良かったな
⌂ *
気がつけばクレマチスも
どんどん芽吹いて🌱
それを見て
ホッε-(´∀`*)としています
( ˙▿˙ )☝スイセイ2号
今年購入した
キリ・テ・カナワ
アフロディーテ・エレガフミナ
ガブリエル・・・
ダッチェス・オブ・エジンバラ
サニーサイドも
この通り♫
昨年は植え替えのためか
ご機嫌斜めでお過ごしでしたが
気がつけば
育てるのが苦手な
クレマチスも15種類になりました
まだお花を見てない2年目
ガブリエルとサニーサイドに
今年一番の期待をしております
(((o(*>ω<*)o)))
本日はこの辺で (*˙︶˙*)ノ゙
こんにちは みいです
いや~1年でも随分と変わって見えます
とっても素敵になってるし、細かいところも手を抜かない
ちぃさんのセンスが光るお庭に 進化してますね~
うちの 20年変わらないお庭を見たら
ちぃさん ひっくり返っちゃいそう^^;
もうちょっともうちょっと・・・と無理をしがちな
楽しい庭仕事
お気をつけてお過ごしくださいね
いや~1年でも随分と変わって見えます
とっても素敵になってるし、細かいところも手を抜かない
ちぃさんのセンスが光るお庭に 進化してますね~
うちの 20年変わらないお庭を見たら
ちぃさん ひっくり返っちゃいそう^^;
もうちょっともうちょっと・・・と無理をしがちな
楽しい庭仕事
お気をつけてお過ごしくださいね
1
みいさん、こんばんは(*^^*)
ありがとうございます♡みいさんのお言葉、励みになりますm(_ _)m♡
いえいえ、みいさんのお庭もバラの写真から垣間見える感じで変わっているのが分かりますよ(ΦωΦ)フフフ…(怖っ💦)
ここまでくると家族もそれなりに変化に気がついてくれるようになりましたが、庭を歩くのは私くらいで
特に誰に見せる訳でもないのに楽しくてやめられませんwww
しかし、おっしゃる通り無理は禁物ですね、
今日も5時間黙々と草取りをしていました💧
もうすぐバラの季節。お互い楽しみですね(*^^*)
ありがとうございます♡みいさんのお言葉、励みになりますm(_ _)m♡
いえいえ、みいさんのお庭もバラの写真から垣間見える感じで変わっているのが分かりますよ(ΦωΦ)フフフ…(怖っ💦)
ここまでくると家族もそれなりに変化に気がついてくれるようになりましたが、庭を歩くのは私くらいで
特に誰に見せる訳でもないのに楽しくてやめられませんwww
しかし、おっしゃる通り無理は禁物ですね、
今日も5時間黙々と草取りをしていました💧
もうすぐバラの季節。お互い楽しみですね(*^^*)
by chiipon_c90
| 2025-03-26 07:30
| ガーデニング
|
Comments(2)