人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブルー・ブルー・ブルー


Chii GARDEN


おはようございます☀️
(お訪ね頂きありがとうございます🥰)




今日から天気が崩れるとの
予報でしたので
昨日まで、必死のパッチで
庭パトもソコソコに
外作業をしていました💦




そんな間に
庭のあちこちでお花が
一気に咲き始めました✿




𖤣𖥧𖥣。𖥧




今年はユーフォルビア
冬越しを失敗したので
ラークスパー
多目に植えたのですが




そのラークスパー
虫の被害で株元から
やられました(T_T)
オルトラン粒剤の意味~~~💧




立派な苗が2つもやられ
ガックリ_| ̄|○




食べるならラークスパー代金
置いていけ!!!
(「`・д・)「ガオー




1つならまだしも・・・ʅ( ー́ωー̀ )ʃ




ブルー・ブルー・ブルー_a0396340_19171238.jpg




ムスカリ芝桜




珍しくもないお花ですが
とっても可愛いです




こういう地味な
風景が一番好きかも




ブルー・ブルー・ブルー_a0396340_19222349.jpg




我が家の山垂れ桜





蕾の向こうに見える
室外機カバーの上の




ブルー・ブルー・ブルー_a0396340_19242902.jpg





プリムラ「ベラリーナ」




小さかった株が
最近の暖かさで勢いを増し





ブルー・ブルー・ブルー_a0396340_19260341.jpg




こんなにモリモリ
してきました♫




山垂れ桜




ブルー・ブルー・ブルー_a0396340_19264740.jpg




あと少し・・・




公園のソメイヨシノは
今が満開🌸




離れて見ても
近くで見ても




ブルー・ブルー・ブルー_a0396340_19295552.jpg




はやっぱり良いねぇ




室外機カバーの
側面にも




ブルー・ブルー・ブルー_a0396340_19310816.jpg




プリムラ「ベラリーナ」
プリムラだけの寄せ植えも
可愛くて♡♡♡




咲き進むにつれて
薄くなるブルーが




ブルー・ブルー・ブルー_a0396340_19332439.jpg



まるでアンティークデニムの
ような濃淡なのですが・・・🤔




写真にはそのようには
写ってませんでした( ᐛ )ヘヘッ




今日は友人はーちゃんから
もらったミモザ
リースを作ろうかと
思っています(๑•̀ㅂ•́)و✧






本日はこの辺で (*˙︶˙*)ノ゙



# by chiipon_c90 | 2025-04-10 06:30 | ガーデニング | Comments(0)

Chii GARDEN


おはようございます☀️
(お訪ね頂きありがとうございます🥰)




玄関イメチェンリフォーム
DIYも3回目になりました




大したDIYでもないのに
長々とお付き合い頂き
ありがとうございます
m(_ _)m




とはいえ、長年
「なんだかなぁ・・・(;•̀ω•́)ムム」
と気になっていた場所なので




スッキリ( • ̀ω•́  )✧と
生活出来そうです♫




𖧧𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣




・・・( *¯ ^¯*)うー




話は急に変わるのですが




実はこれで3回
ブログを書き直していて
保存出来てないわ
更新出来ないわ
ど・・・ど・・・どうなってるの?




なのです・・・💧
他の方もそんな事を
言っておられたので
ワタシだけではないのでしょうけど
困りますねぇ・・・💧




𖤣𖥧𖥣。𖥧Bfore𖤣𖥧𖥣。𖥧




イメチェンリフォーム完成と春を告げる貝母_a0396340_14283317.jpg




モノが増えると
掃除が行き届かず




隅からはなんだか
良からぬ気を感じますねぇ
๛ก(ー̀ωー́ก)




今回は奥側の物置きの扉と
左側の飾り棚部分




𖤣𖥧𖥣。𖥧After𖤣𖥧𖥣。𖥧




イメチェンリフォーム完成と春を告げる貝母_a0396340_14304144.jpg



ジャーンヽ(*^ω^*)ノ




スッキリと明るくなった
気がします✨




奥側の扉には
リメイクシートを貼っただけ




便利だわぁ~




イメチェンリフォーム完成と春を告げる貝母_a0396340_14335643.jpg



lsdy壁紙シール
(ダークブラウン木目)
2,080円




取っ手はカインズホーム
フックはSeriaです




左側の飾り棚部分は




イメチェンリフォーム完成と春を告げる貝母_a0396340_14370786.jpg



杉板を切ってヤスリ掛けて
クリアつや消しニスで
今回は木目そのままの
明るい感じにしました




ムッチーの絵は
小学校1年生の時に
広島で書いたモノ(*^^*)





我が家には子供達が書いた絵が
廊下中に飾ってあります




ふぅ・・・(๑•̀ω•́๑)✧
これで一段落しました




今後は断捨離作業を進めます





イメチェンリフォーム完成と春を告げる貝母_a0396340_14411801.jpg



今年は開花するのが
1週間遅かった貝母




寒さ厳しい冬の時期に
貝母の芽🌱を見ると
春を感じる事が出来る




そんな、可愛らしい
お花・・・




イメチェンリフォーム完成と春を告げる貝母_a0396340_14442679.jpg



今年も春が来ました







本日はこの辺で (*˙︶˙*)ノ゙


# by chiipon_c90 | 2025-04-07 06:30 | ガーデニング | Comments(4)


Chii GARDEN


おはようございます☀️
(お訪ね頂きありがとうございます🥰)





昨日もくしゃみが止まらない
1日でしたが




草取り🌱や
冬越しが出来ず枯れた鉢の
片付けなどを




腹筋が悲鳴を上げない
程度まで出来ましたwww




𖤣𖥧𖥣。𖥧




我が家で遅咲きの
クリスマスローズ
2種類




玄関イメチェンリフォームの続きと遅咲きクリロー_a0396340_16341021.jpg




( ˙▿˙ )☝こちらは
一重の赤色クリロー
チオノドクサ
コンビです




思いがけず
チオノドクサの花色と
相性も良く




玄関イメチェンリフォームの続きと遅咲きクリロー_a0396340_16370133.jpg




大喜びな庭主です
✌︎( ᐛ )✌︎ヤッター♫




去年の玄関前
アプローチ作りから
今年は玄関周りを
整理しようと思っていました
(本当の事を言うと
出来たら良いなぁ・・・と
思っていました)




下駄箱の上の飾り棚を
作ってから2週間




飾り棚が思いがけず
上手くいったので
調子が出てきましたwww




今回はこの部分を





玄関イメチェンリフォームの続きと遅咲きクリロー_a0396340_16415339.jpg




片付けます。




ダンナさまに
取り付けてもらった
飾り棚も古くなった感





築25年を過ぎると
壁もあちこち傷んでいます





玄関イメチェンリフォームの続きと遅咲きクリロー_a0396340_16452822.jpg




雑貨を取るとスッキリ




そしていつもの杉板を
切ってヤスリがけして
オイルステインを塗って




貼り付けて




玄関イメチェンリフォームの続きと遅咲きクリロー_a0396340_16470356.jpg




100円雑貨やアロマを
置いて・・・
(フックもセリアで購入)




玄関アロマはニトリで・・・




玄関イメチェンリフォームの続きと遅咲きクリロー_a0396340_16505626.jpg




ネコちゃんが
お花を持って腰掛けるの
(ネコちゃんは別売りです)




背景が木目になると
良いわぁ~(*^^*)🎶




反対側の棚の上も
片付けましたが
それはまた・・




𖤣𖥧𖥣。𖥧




一番遅れて咲いた
クリスマスローズ




玄関イメチェンリフォームの続きと遅咲きクリロー_a0396340_16570965.jpg




ダブルのピコティでした




後方のバラ「舞姫」も芽吹き
生き生きとしてきた裏




あるものを購入するため
少しずつお金を貯めて2年




随分かかりました( ´ー`)フゥ
それをダンナさまに
設置してもらうのが
今の一番の楽しみです♫







本日はこの辺で (*˙︶˙*)ノ゙



# by chiipon_c90 | 2025-04-06 06:30 | ガーデニング | Comments(2)

首の痕が怖い


Chii GARDEN


おはようございます☀️
(お訪ね頂きありがとうございます🥰)





連日、体調不良関連で
申し訳ないのですが




1ヶ月ほど前から
あちこちが痒くて
困っています💧




ふくらはぎは
虫に刺された形跡ありで
虫刺されの薬で対応
あとは骨盤辺りと首




朝起きて顔から下に
目をやると




こりゃあ、誰かに
締められとるがな
💧(; ・`ω・´)




のような痕がくっきり💦
写真でお見せしようと
自撮りしたら




これは本格的に捜査が
入りそうな首元で💧




ワタクシ
皆様にはお見せ出来ないと
判断いたしました
(*˘-˘人)゚.:。+゚




首の痕が怖い_a0396340_18505966.jpg




一昨日夜に降った雨は
明け方にやんで
朝はお天気になりました




ハナニラの星が
キラキラ✨輝いています




𖤣𖥧𖥣。𖥧




さて、このまま絞殺された状態で
生きていく訳には
まいりませんので




皮膚科へ行ってきました
ε"ε"ε(〃>ω<)o💉🏥




なんと原因は花粉と黄砂




どうやら外干しの洗濯に
(屋根の下なんだけど)
くっついたものが
ワタシの首のシワに
入り込んだらしいです



ヽ(╬☉Д⊙╬)ノゴルァ!!




今日から完全に
部屋干しの我が家です




とほほほほ・・・(;´ д ` )




と自分を慰めるために




首の痕が怖い_a0396340_19024711.jpg




コメダ珈琲にて
たまごサンドピザ🍕と
アイスココア
(甘やかし放題)




トロぉ~~~





首の痕が怖い_a0396340_19043574.jpg




なんて素敵な
ビジュアル(〃艸〃)




今回頂いたお薬は
プロトピック軟膏(小児用)
アトピー性皮膚炎治療剤です




なぜ小児用かと申しますと
この軟膏、少しばかり
滲みるそうで
大人用軟膏のヒリヒリには
耐えられないかもしれないと
まずは小児用から
(*・ω・)ノθ お薬ドウゾ!!




先生の優しいお気遣い
。°(°´◠`°)°。ウゥ




確かにヒリヒリと・・・
( „❛ ֊ ❛„)んっ?




ヒリヒリ・・・( „❛ ֊ ❛„)




しないみたいですwww
∠(`・ω・´)✧
(皮膚の感度は悪かった)




𖤣𖥧𖥣。𖥧




今年、水仙花壇の植え替えを
したので顔を出した水仙




首の痕が怖い_a0396340_19211509.jpg




これっぽっち




これじゃ毎年恒例の
顔面ストッキング軍団ではなく
顔面ストッキングトリオ




それでも





首の痕が怖い_a0396340_19223558.jpg





黄色い水仙
華やぐわぁ~~~い♫





首の痕が怖い_a0396340_19251288.jpg




黄色いラッパを吹き鳴らし
春を歌っています






本日はこの辺で (*˙︶˙*)ノ゙


# by chiipon_c90 | 2025-04-03 06:30 | ガーデニング | Comments(8)


Chii GARDEN


おはようございます☀️
(お訪ね頂きありがとうございます🥰)




暖かくなってからの
寒さがキツかったのか
疲れが出たのか




土曜日の夜に
久しぶりに自律神経失調症の
発作が出てしまいました
(`*ω*´).。oஇ




発作の時の話に
なるので、興味ない方は
お花の写真まで
スルーして下さいね




𖤣𖥧𖥣。𖥧




ワタシの場合は
末端や首の後ろが
ビリビリとしびれてきて
めまいや吐き気、悪寒等
30分くらい続きます
(良くなるまでは一人になれる
場所にてジッと耐えるのみ)




家だったので誰に迷惑を
かけずに済みましたが




外出中だと大変です💧
(しかもさっきまでヘラヘラ
笑っていたのに
急に様子が変わるので
理解できない方もいます
ダンナもその一人です
(ー言ー)ㅋㅋㅋ……)




以前、バスの中で発作が
出た事があって
吐いたり、お腹を下したりして
醜態を晒すかと
死ぬ思いで耐えた事があり
そんな事があった
次の日は起き上がれない程
クタクタになるのです




しばらくは
身動きが取れなくなる
乗り物系に乗るのが
怖くて
今でもバスはトイレ付きしか
乗りたくはありません
(子供との親子遠足等は
本当に頑張ったと思います💧)




そんなワケで以前は
外食が出来なかった訳で
(なぜか食後になる率が高い)
難儀な身体です💧




今は更年期でもあるので
もうどっちなのか・・・💧
区別がつかないのですがwww




ただ、植物を触ると
気持ちが落ち着くのか
ここ何年かは本当に元気で




外出する時に
色々と気を使わず済むので
幸せな毎日です♫





久しぶりの発作と年に1度の幸せな景色_a0396340_18534508.jpg



クリスマスローズ
シラー・シベリカ




今年もシラーとの
コラボが見られました♫




ワタシ、この組み合わせが
とっても好きで




久しぶりの発作と年に1度の幸せな景色_a0396340_18563607.jpg




年に1度のこの日が
来てほしいけど
来てほしくない気持ちで
待っています




咲けば、終わってしまう




だからこそ余計に
愛おしいのかもしれませんが




ゆっくり
咲き進んで欲しいと
思います




久しぶりの発作と年に1度の幸せな景色_a0396340_19002208.jpg




白のそばかすちゃん




なんて可愛らしいのぉ
♡♡♡L(°Д°L) ヌオー




愛を叫ばずには
いられませんな
(ΦωΦ)フフフ…




久しぶりの発作と年に1度の幸せな景色_a0396340_19132070.jpg




こちらはばあばが
もらってきたクリスマスローズ




以前は地味だなぁ・・・
って思っていたのですが




色々な色のお花が
庭に増えたからか
これの良さが
分かると言いますか




それぞれの良さを
感じる事が出来ます




久しぶりの発作と年に1度の幸せな景色_a0396340_19180107.jpg



イチゴ🍓花壇では
ビオラが咲き進んでいます




同じ種類の同じ色を
購入したのですが
個体差がこんなに出て
不思議ですねぇ🤔




ビオラの後方では
黄色の福寿草
最後のお花




久しぶりの発作と年に1度の幸せな景色_a0396340_19221638.jpg




一昨日、どんぐり
剪定をしたので
剪定枝を燃やして
その炭を花壇に撒きました




今年は白絹病が
出ないと良いのですが
どうなるでしょう




でも土は年々
良くなっている気が
しています( ー̀ᴗー́)⁾⁾フフッ






本日はこの辺で (*˙︶˙*)ノ゙



# by chiipon_c90 | 2025-04-02 06:30 | ガーデニング | Comments(4)