2020年 02月 24日
カラスとの根比べ、開花したクリスマスローズと福寿草
*Chii GARDEN*
我が家の屋根には
「太陽熱温水器」がついている
何が楽しいのか知らないが
カラスが毎朝つつきに来る
ガンガンガンガン
ウルサイ“Ψ(#`∇´)Ψウルサイ
朝から大音量の目覚まし時計
イヤー。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
しかぁ~し!
こんな時のために
私が準備しているグッズがある
それは
階段上に、常に3つ置きです
「クラッカーを鳴らして追い払うのね」
なんて、早合点してこの先をスルー
してもよろしいが
ただ鳴らしてもダメです。
タイミングがあるのです。
カラスが、ただ屋根にいる時に
鳴らしても……「何か?」って
スルーされます。
(ただ、最初の何回かは
これでもいけるかも)
ガンガンガンガン🐦
ガンガンガンガン🐦と、
太陽熱温水器に夢中に
なっている時
(気付かれないように)
窓をソロソロ静かに開け、
パンっ(・_・ノノ゙☆
逃げて行くカラスの後ろ姿に
パンっ(・_・ノノ゙☆
(カラスは振り返る時があるので
バレないようにすぐに隠れましょう)
これでしばらくは静かに
なるでしょう……( ᵕᴗᵕ )
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
お庭です( ¨̮ )
今年のクリスマスローズは遅いなぁ……
と見ていると……(⊙ө⊙)ん?
咲いてるやん!!
恥ずかしがり屋にも程があるで
ちょっと見た目、毒のある感じの
この方
ブルーサルビアとブルーベリー
のある我が家のリボンガーデン
にピッタリはまってる気がします。
上の写真はいちぢく下のクリロー
ですが、ブルーベリー下も
少しずつ花芽が大きくなっています
この大きな葉の中に花芽が
包まれています💓
そして、ここ何年か絶えていた
福寿草をいただきました
.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.
高級毛皮を纏ったご婦人の
ようでございます(〃艸〃)
昨日は、風が強かったですが
良いお天気で、草取りするにも
それほど寒くはありませんでした。
ただやっぱり、ガーデンシクラメンは
我が家には合わなかったのか
風前の灯火となっております。
諦めきれず
鉢を持ってまたウロウロ……
東側の少し風が弱い場所に
置いて様子を見ます。
思いがけないところから
クロッカス(〃艸〃)
本日はこの辺で *˙︶˙*)ノ"
#
by chiipon_c90
| 2020-02-24 08:00
| ガーデニング
|
Comments(4)
2020年 02月 23日
「ZEPPIN」より花束を……在りし日の思い出とバラ咲きジュリアン
*Chii GARDEN*
おはようございます☀
昨日は朝から雨の音で、
草取りの予定は中止です。
この間、レウィシアさんを
連れ帰った時に、
そのお隣で葉っぱも花も
シワシワになっていた
(見切り品)
こちら……(๑•﹏•๑*)
バラ咲きジュリアン
一緒に連れ帰って様子を見ていました
一昨日の晴れた日に、ますます
グッタリしてきたので心配
しましたが、どんぐりの木の下で
養生して少しお元気になられました
淡いピンクが可愛い
乙女様💓
こちらのバラ咲きジュリアンも
…………( ̄▽ ̄;)
でも、しっかりした蕾が
いっぱい隠れていたので
お連れしました♡
エレガントなお色で
やわらかいお顔のこちらの
プリムラも玄関前棚の住人
これから元気に育って欲しい
お二方なのでした💞
♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*
昨日のお昼はちゃむ(末っ子)の
大好きカレーにしました
じいじがお子様の舌なので
我が家は基本「バーモントカレー甘口」
最近はそこへ
「ジャワ 中辛」と
「ZEPPIN 甘口」を
じいじが「辛くないか?」
って言っても
「気のせいちゃうかぁ?」
「…………そうかぁ……???」
と、ごまかせちゃうくらい入れてます
そのカレー粉に……
テッテレー✧ \٩( 'ω' )و / ✧
当たっても~た🎶
( 'ω' و( و"♪( 'ω' و( و"♪フンフンフン
「チャーリーとチョコレート工場」
で金のチケットが当たった時の
チャーリーのお爺ちゃんくらい
踊りましたわ。
こういうの本当に当たった事が
ないんでね……(๑´ㅂ`๑)
江崎グリコさん
ありがとうございます⤴︎⤴
大事に使わせていただきます(-人-)
♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*
お庭再び( ¨̮ )
子供達は大きくなりましたが
時々、⇧⇧⇧⇧⇧⇧のように
中耕作業している時、土の中から
昔使っていた玩具が発掘されます
在りし日の思い出です
それでは本日はこの辺で*˙︶˙*)ノ"
#
by chiipon_c90
| 2020-02-23 08:00
| ガーデニング
|
Comments(2)
2020年 02月 22日
タイプ別「地獄」と魅惑のレウィシア 一時帰宅の花かんざしと一緒に……
*Chii GARDEN*
昨日は本当に快晴で……
我が家のクロッカスが
パッカ~ン٩( *˙0˙*)۶ヤッホー⤴︎⤴
なんだか南国チックな雌しべのお色
オレンジはビタミンカラーな
だけに元気が出ますなぁ(*Ü*)💞
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
そして……チキって(臆病になって)
購入を断念していたレウィシアさん。
ある方に
背中を押して頂いたことを
きっかけに、
見かけたお店に……GO!٩(¨ )ว=͟͟͞͞
諦めモードではありましたが
迎えに行ってみました
・
・
・
・
・
・
(あるかな?あるかな?(๑•﹏•๑*))
あった~~~\(*´∀`*)/
(残り2鉢💦💦💦)
神様ありがとう😭
なんてビビットなピンクなのぉ(*゚O゚*)
茶色ガーデンが一気に華やかに……💞
そして、リビングで養生していた
花かんざしさん。
2鉢の内、1鉢に一時帰宅を許しました
一時帰宅した花かんざしさんを
キラキラ✨のお目目でお迎えして
くれたのはオステオスペルマムさん。
青かったお目目がキラキラと
輝いて、大変お喜びのようです。
⇧⇧少し前のオステオスペルマムさん
(別人のようですね)
しかし、良いお天気。風も穏やか。
バラの芽が動き出す前に
マシン油を散布します。
昨日でこの冬2回目の散布。
フード付き、ダイエット用の黒の上下。
(風を通さないから暖かい(ΦωΦ)フフ)
そのフードをかぶり、
(まるで減量中のボクサー)
ゴーグルとマスクをして散布している姿
かなり面白いです。
ギョギョギョ🐟(¬∀¬)ですwww
散布が終わると、小手毬の古株の剪定と、
白式部と紫式部の剪定。
草取りをしながら、タイマーをかけ
ジリジリジリ~⏰
終了~~~⏰
その後、歯医者さんへ……
「いってらっしゃ~い´ω`)ノ」
と、極短い首のビオラさんに
見送られながら
ご近所の歯医者さんへ……
10年程前までは確かに
田舎の歯医者さんだった
ご近所の歯医者さん。
今ではなかなか予約の取りにくい
歯医者さんになってしまいました
そして今日は、歯周病予防のために
歯石取りと歯磨き指導。
まさかこの年で、若い歯科助手さんに
自分の歯磨きを見てもらう事に
なろうとは……
「はい、良いですよ」って言われるまで
歯科助手さんと歯磨きする私。
向かい合っている地獄( ̄▽ ̄;)
(目線は常に斜め上……)
そして「歯磨き上手ですね」と
褒められました( ̄▽ ̄;)アリガト
こちらの歯医者さんには子供の
頃からお世話になってますが
現在の先生は、私が子供の頃に
診ていただいていた先生のお孫さん。
以前の先生は般若のような顔で
頭に額帯鏡(若い人には分からないかな)
この額帯鏡をして、子供にも容赦なく
「泣いたら怒るで、泣かれんよ~」
(泣いたら怒るよ( ˆᴗˆ )泣かないでね)
泣くと、本当に怒られます。
こんなに恐ろしいと、歯医者など
行かなくて良いくらい
ちぃの歯が優良だったかというと
まぁ、虫歯の多い子でした。
そして良く泣きましたwww
その頃も地獄だと思っていましたが……
まさか、こんな地獄もあるとは……
勉強になります( ̄▽ ̄;)
そして、その地獄を抜けると
高橋一生くんのポスターの前に置かれた
歯周病予防の歯磨き粉を勧められ、
ついつい一生くんの笑顔に
正常な判断が出来ず、買ってしまう
地獄( ̄▽ ̄;)💸
(歯医者さんのは高いんじゃ(›´A`‹ ))
シュミテクトじゃだめなんか……
とりあえず、今の歯磨き粉が無くなったら
高橋一生くんの歯磨き粉を使います。
(注)そんな歯磨き粉はありません)
それでは本日はこの辺で*˙︶˙*)ノ"
#
by chiipon_c90
| 2020-02-22 08:00
| ガーデニング
|
Comments(2)
2020年 02月 21日
「終わりましたけど…」ガトーショコラとお花達
*Chii GARDEN*
いつもご訪問いただき
ありがとうございます🥰
始めたばかりのブログ。
加えて機械音痴。
お見苦しい点もあるかと思いますが🥺
これからも
よろしくお願いします💓<(_ _)>
本日は鮮やかなオレンジのバラ
あら ちぃさん今日はチョット
オシャンティーを気取ってるじゃ
ありませんことヾ(  ̄▽)ゞ
なんてお思いで?
実は昨日は我が家で久しぶりの
お友達会でしたのよ(๑˙❥˙๑)ウフ
なにするって?
とにかく喋りまくり……
日頃のストレスを
発散させるのでござる٩(🔥⌑ 🔥)ง
(ついでに脂肪も燃えてしまえ!!)
そんな私が(どんな?)昨日、
準備したものはこちら……
まぜまぜ まぜまぜ
・
・
・
・
・
・
(途中の過程は省略)
我が家定番のガトーショコラです。
この時期私は4ホールは必ず焼きます。
お世話になっているお友達や
ご近所さんに
「バレンタインは終わりましたよ?」
と思われながら、チョット外れた
バレンタインを配り歩きます
私にとってこのガトーショコラは
少しだけ意味あるものです。
私の愛読書「赤毛のアン」の作者
モンゴメリが息子達とピクニックに
行く際に、サンドイッチと共に
持っていったのは「モックチェリーパイ」
モックとは「まがいもの」と
いう意味で、チェリーは使わず、
レーズンやクランベリーを使います
モンゴメリが大学で勉強に励んでいる
息子スチュアートのために大好物の
「モックチェリーパイ」をブリキ缶
にたくさん詰めて届けたという話は
私にとって、幸せな家族の象徴
のように思えました。
モックチェリーパイはとても
出来そうになかったので
手軽に出来るガトーショコラが
その代用となったわけです。
そして、我が家の子供達には
このガトーショコラがおふくろの味
私をとっても幸せな気持ちに
してくれるケーキです💓
そして昨日はお友達から思いがけず
プレゼントをいただきました🎶
香りもふんわり届きます💓
本当にありがとう🥰
今日もバカ話を散々し、笑いすぎて
声が枯れそう(なんじゃそりゃ)
大好きなパイナップル飴なめたろ🍬💕
♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*
最後にお庭です( ¨̮ )
クロッカスの芽がニョキニョキ
ルピナスの葉っぱがワサワサ
今日も良い1日を……💓
本日はこの辺で *˙︶˙*)ノ"
#
by chiipon_c90
| 2020-02-21 08:00
| 日々の出来事
|
Comments(0)
2020年 02月 20日
完成させた棚に……そして、恐ろしい予言?!Σ(゜Д゜)
*Chii GARDEN*
おはようございます( ˙˘˙ )♡*
さぁ、今日は
作りかけだった花台🌷︎が
無事に完成いたしましたので
ご報告しまぁ~す( ¯﹀¯ )♪
ここまで作っていた花台を
うんとこうんとこ
ヽ( 'ω' ヽ三 ノ'ω' )ノ……リビングから~
玄関前へ……
玄関前には鉢植えしたお花が
ズラズラ~~~~~┏( .-. ┏ ) ┓
あらやだ( ˙_˙٥)ちぃさん、
お玄関の前なのにこんなに
散らかして……ヾ(  ̄▽)ゞオホホッ
・・・・・・・・(誰?)😑
我が家はとにかく風がすごい。
西から東へビューン🍃です
だからここは唯一、地植えが
難しい植物を置ける場所。
以前、外に小型ビニールハウスを
置いた事もあったのですが……
もれなく飛びました
⊂('ω'⊂ )))Σ≡ビューーーーーン!!
ここならとりあえず安全だろうと
思ってたのですが……( ̄▽ ̄;)
・
・
・
・
・
・
あれ?なんか土こぼれてない?
花かんざしの下でお昼寝してた
猫がコロコロ
(˙o˙)(o:)(.o.)(:o)コロコロ
どこへ行きなすった?
こんなことする犯人は……(。・`ω・´)キラン☆
ばあばです。
バレないように戻したつもりの
ばあば………………
そこらに痕跡残しまくり🐾🐾
ちぃ「ばあば、今日なんかしたよな?」
ばあば 「ん?♪~<(゚ε゚;)>」
・
・
・
・
ばあば「分かっちゃった?」
ばあばはうちのちゃむ(末っ子)
と同じくらい詰めが甘い(´-д-`)ハ~ッ
しか~し!!!
これはもっと壁際に寄せて
やらないと、花🌷︎が全滅する……
そして……✨完成✨させました
まだまだ、改善の余地はありますが
とりあえず今出来る最善を尽くしました
棚はガラガラですが、これから
少しずつ、作っていきます⤴︎⤴
⇧天蓋ベット(不織布)にお住い
ゼラニュームさんは
他の植物達と仲良く養生してますし
ただ、昨日元気なお姿を
皆さんに見ていただいていた
花かんざしさんが、
この間の寒波にやられて(それだけ?)
「ぐったり(´×ω×`)⤵︎ ︎」
リビングに緊急入院💧
暖かくなったかと思ったら
寒くなったり☃🌨
ばあばにひっくり返されたり
大丈夫かしら……💧
大好きな「月兎耳」と
多肉の寄せ植え( ˙˘˙ )♡*
ちょうど出来上がった棚の上に
ぶら下がっています( ˙˘˙ )♡*
良い感じ♪( ◜ω◝و(و "
ばあばが、出来上がった棚を見て
言いました。
「こりゃあ、もうひっくり返さんわ
・
・
・
ほんでもなぁ……
飲んだら🍻分からんで(≖ᴗ≖ )」
ばあばは酒癖も悪いのでした( ̄▽ ̄;)
本日はこの辺で *˙︶˙*)ノ"
#
by chiipon_c90
| 2020-02-20 08:00
| ガーデニング
|
Comments(2)